こんばんは、ももにゃんです。
今日はサーティーワンアイスクリームにフォンダンショコラを食べに行ってきました。
サーティーワンといえばクレープが大好きなのですが、なかなか取り扱っている店舗がありません。
最寄りのサーティーワンもクレープの取り扱いがないという悲しい現実。
そこで今回はサーティーワンの新しい魅力?を探しにフォンダンショコラを頂きに行ってきました。
甘いものの前にお昼時だったのでまずは昼食を。
あまり食欲がなかったので『はなまるうどん』でぶっかけうどん冷の小サイズをいただきました。
小サイズは食欲のないときにはなかなか丁度いい量です。
おいしかった!
お腹も軽く満たしたところで、いよいよサーティーワンへ突入です。
選んだのはもちろんお目当のフォンダンショコラ。
上にのせるアイスクリームのフレーバーは好きなものが選べます。今回は限定の『チョコレートホリック』をチョイス!
【2種類のチョコレートアイスクリームにチョコビッツ&ガナッシュケーキ。もうこのフレーバーなしではいられない!】
の紹介文に惹かれました。チョコレート好きなら食べておきたいところです!
ちなみにカロリーは、合計450キロカロリーです。
早速いただきます。
アイスクリームとホイップクリームの下に熱々のフォンダンショコラが。
熱いフォンダンショコラと冷たいアイスクリームがなかなかいい具合です。
想像以上ににフォンダンショコラが甘々です。
徐々に溶けてきたアイスクリームと一緒に食べても美味しい!
フォンダンショコラも美味しかったのですが、限定フレーバーの『チョコレートホリック』がチョコレート好きにはたまらないチョコレートづくしのアイスクリームでした。
アイスクリームというよりは、冷たいチョコレートを食べているような感覚。
今回はアイスクリームのフレーバーをチョコレート系にしてみましたが、フォンダンショコラがかなり甘いので甘酸っぱいベリー系のフレーバーが合いそうです。
次に食べるときは、ストロベリー系の『ベリーベリーストロベリー』や『ストロベリーチーズケーキ』を合わせてみたいですね。
ももにゃん
最新記事 by ももにゃん (全て見る)
- 食べれるお雛様つくったよー - 2017年3月2日
- 三国志大戦4風カード作ったよ - 2017年2月28日
- タイトルロゴ作ったよ - 2017年2月24日